雑記ぃド byザクχ

重病人でプラモや本好きな拙者の雑記ブログでござぃ(´っ・ω・)っ

カウンセリングを受けて8

※当サイトには広告を掲載しております。/

f:id:zakux:20201127175022p:plain


ザック~(^^♪師走、真っ只中ですね~:;(∩´﹏`∩);:
本日もブログを訪れて下さり感謝いたします。

今回は「カウンセリングを受けて - Blog of zakuX」の第八弾です。

3回、夜間食行動異常がありましたが、週半分、それに一回減ったなと思います。

他人の争い・諍い・問題などが苦痛だと訴えました。
「これはバウンダリー※1の問題」だということです。
※1バウンダリー=心の境界線

それらの争いなどは他人の課題であって、自分とは無関係だということです。
今回、心に残ったのは、意味として(思い出しながらなので)「他人は自分とは違う事を言う。他人と自分の意見は違う。これが解らないとどこへ行っても苦しい」
というものでした。当然だと思った方、胸に手を当てて考えてください。人が自分に何か言う、そして、それが自分の思いとは違うと、どのような気持ちになりますか?
今までどうでしたか?嫌な気持ちになりませんでしたか?それは自分が正しいと思っているから、相手が間違っていると思うからですか?ここでは正しい・誤りは、
関係ありません。正しいことなんて人間にはわかりません。ご存知なのは神様や仏様です。人は少し賢いだけの動物です。自然の一部に過ぎません。
これは僕が思っている事です。そして「嫌な気持ち」になったなら先述の「他人と自分は違う」が解っていません。
もちろん、明らかな間違いが世にあるのも事実です。「これはどう考えても、議論してもおかしいんじゃないかな?」ってことがあるのも事実です。
しかし、その多くは間違っているからではなく、”意見の相違”によるものだと思います。今回はこれが、これからのキーになると思いました。
言葉が足らないといけませんから、もう少し分かり易く書いておきます。「自分の思っている事と違う事を言われると嫌な気持ちになる人はいるよね」ってことです。
そして「一人ひとりの中に良い点・悪い点があると認められること」が今のゴールだそうです。

そしてこれからの宿題は、、、
・植物の世話
・読経
眠剤の頓服
・セルフブレインスポッティング
・思考記録表(認知行動療法)
これらを「食べようとする衝動」(👈もちろん病気)が起こった時に行なうように、とのことでした。
夜間食行動異常なので主に夜、行なうことになりますが、他の場面でも使えるかもしれません。
読経は以前から仏教徒なので行なってまいりました。ただ、夜にすることはなかったかもしれません。斉藤孝先生によると読経は心を落ち着ける効果があるとのことで、有意義だと思います。

それから今までから行なってきたこととして、、、
・日中の運動
・光のバリアをイメージし心を守る
・達成したら出来た自分を褒める
・キチンと外在化することで夜食を防ぐ
等を行なってゆきます。
日中光を浴びて運動するのは、眠りやすくもなり、とても良いそうですので普段運動不足な方は、安全な装備をして軽い運動をしてみてはいかがでしょうか。
新型コロナウィルスで怖いですからね。他の病もあります。対策はしてゆきます。初めに政府により掲げられた『勝負の3週間』は見事に敗北したように僕は感じます。
次なる『3週間』が奏功すると良いですよね。
これからも病気の寛解、そして怪我の改善も頑張ってゆきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
今後とも( ・∀・)bよろしくです❣
▼▼▼よかったら見てね~( ´∀` )▼▼▼



TOP