ざっく~🎮o(^o^)ピコピコ!ファミコンか⁉
今回はゲームしようシリーズ第9弾です!
またまた「遊戯王デュエルリンクス」の話を綴ります。昨今「遊戯王マスターデュエル」が大人気なため、どうしようっかなと考えてますが🤔、なんかゲームやりすぎになりそうなので躊躇ってます。移行しなくてもゲームはハマる。
最近入手したカードで「昇竜剣士マジェスターP(パラディン)」ってモンスターがいます。
デッキに入れました。エクシーズモンスターなんですが、これが『レベル4のペンデュラムモンスター✖2枚』をコストにしての特殊召喚になっています。
そして、このカードをデッキに加えるにあたり、ペンデュラムモンスターも数枚入れる事に成り大分変わってきました。それでもこれまでのデッキ構成を完全崩壊させることはなく、最小限で済みました。らっきー!はっぴ~🎵
EXデッキから「竜剣士」モンスターを出せるので、融合モンスター『剛竜剣士ダイナスターP(パワフル)』の召喚が狙いですがマジェスターだけでもなかなか強いです。
マジェスターPのエクシーズ召喚成功のエンドフェイズにデッキからペンデュラムモンスター一体を手札に加えることができます。
ペンデュラムを入れた際、意外と良いカードが揃っていて、ペンデュラム召喚を何度もして場を制圧できたこともあります。ちなみにエンタメイト(EM)モンスターは入れていません。
儀式・アドバンス・ペンデュラム・シンクロ・エクシーズ(召喚)、と条件召喚以外のあらゆる召喚が楽しめるデッキになっています。テーマとしては好きなモンスターを贔屓しつつの当Blogの様なカオスな闇鍋デッキですね。弱いように思えるかもしれませんが、面白いです( ´∀` )。仮面魔獣でもいれて条件召喚もいれようかな🤗
まだまだ遊んで行けそうなデュエルリンクス!これからも楽しませてもらいますよ!😀
課金した元はとらんとな~f(^_^)
憂鬱だけどなんかしてないと、余計に落ち込むので記事書いたり、ゲームしています。読書も少しずつしています。もっと人生楽しくなると良いなぁ。
なんて考えていたら「仮面魔獣デス・ガーディウス」を入れて遺言の仮面も入れてっと。条件召喚も入れました(超闇鍋デッキ爆誕!笑)
コナミさん、ハッキリ言います!楽しいです。昨日葬儀があったばかりなのに、鬱の波に吞まれずに済んでます。有難う御座います。
今夜が正念場ですが・・・
昨夜はスーッと眠れたので良かったです。今夜もスーッと眠れないかなぁ・・・
粗末な記事ですが、ここまでお読み頂いて有難う御座いました。